2025/09/22 Webサイトをリニューアルしました。表示が崩れる方はスーパーリロード(Shift+F5等)を試してください。

185系特急はまかいじ号使用編成の橋本駅留置の様子(動画あり)

記事内にアフィリエイト広告が表示される場合があります。

特急はまかいじ号

横浜線~中央本線を直通運転する臨時特急はまかいじ号(185系使用)。土曜~日曜のように2日以上連続で運転される場合、はまかいじ号の運用に就く編成は1日目の運転終了後に橋本へ回送され、一晩留置されます。今回はその留置の様子を観察してきました。

橋本駅入線

特急はまかいじ号

2018年8月25日(土)、はまかいじ号運用の185系(この日はB3編成)は上り特急はまかいじ号(松本→横浜)横浜駅到着後、磯子~東神奈川と回送され、東神奈川で2時間の小休止。その後横浜線を下り、橋本へ入線。

特急はまかいじ号

到着後数分でパンタグラフが降ろされ、車内消灯。

特急はまかいじ号

構内に響いていたブロアー音も止み、翌朝までここで留置されます。

動画

土曜日の特急はまかいじ 横浜線内走行シーン&夜は橋本留置 - YouTube

下り・上りはまかいじ号の横浜線内走行シーンと、この記事で紹介した回送列車の橋本駅入線~留置シーンを収録。

PC新調で動画編集がサクサク出来るようになったのでYouTubeチャンネル「鉄道動画の東京鉄動画 TOKYO rail videos」にちょっとずつ動画追加中です。

同じカテゴリーの記事を読む

特集ページ

準備中

【PR】スポンサーリンク

運営者

茶畑相談役(chabata_k)

Webサイト&同人サークル「橋本充電中」、同人情報Webサイト「どーみち」代表。交通・旅行・PC・競馬と地元相模原・町田界隈の話題をマイペース更新中。

新着記事

過去ログ

© Copyright chabata_k all right reserved.

Menu