橋本充電中

(2023/01/07)冬コミ新刊「グラおたの本2022下半期号」メロンブックスで委託販売中→通販ページ

(最終更新:

JR相模線「運行情報・時刻表」モニター稼働開始

橋本駅 運行情報・時刻表モニター

2月20日に紹介したJR相模線の「運行情報・時刻表」モニターの稼働が橋本駅で始まりました。他の駅でも稼働を開始しているようです。

橋本駅相模線ホーム階段上に「運行情報・時刻表」モニター機器設置
橋本駅相模線ホーム階段上に「運行情報・時刻表」モニター機器設置

橋本駅 運行情報・時刻表モニター

モニターは縦長1画面。上半分は列車の在線・運行情報、下半分は1日分の時刻表を表示しています。

橋本駅 運行情報・時刻表モニター

上半分を拡大。在線情報は原当麻までの4区間分を表示。路線図の右側には直近4列車分の運行情報・種別・両数など。よく見たらポインタが映ってますね…。

橋本駅 運行情報・時刻表モニター

下半分は時刻表。始発駅ということで左半分(茅ヶ崎方面)のみ表示。逆方向の八王子への直通列車は表示されていません。

南橋本駅 運行情報・時刻表モニター

1駅隣、南橋本駅のモニター表示。中間駅では上下両方向の運行情報・時刻表を表示。直前に発車した列車には「発車済み」表示が追加されていました。

関連記事もどうぞ

この記事のタグ

スポンサーリンク

この記事をシェア

タイトル&URLをコピーする▼

JR相模線「運行情報・時刻表」モニター稼働開始|橋本充電中 - https://jyuden.com/zakki_tra/201703-sagamiline-monitor-start/

前後の記事