【グラおた268号】アーネストリー産駒デビュー戦詳報/先週の結果/競走馬登録
「グラおたの本」の企画が一つ出来ました。グラスワンダー一族のおたより「グラおた」のお時間です。
先週、日曜東京6Rの新馬戦でアーネストリー産駒のスターゴスフォードがデビューしました。中央・地方あわせて最初のアーネストリー産駒の出走ということに加え、同じレースでグラスワンダー産駒・スクリーンヒーロー産駒もデビューを迎える熱い一戦。3頭の走りを見てきました。
東京6Rは14頭が出走。アーネストリー産駒スターゴスフォードは11番、他にはグラスワンダー産駒フローラサーカスが6番、スクリーンヒーロー産駒ネコマルが8番に入りました。
背後で5Rのファンファーレが流れる頃、パドックに6Rの出走馬が入場。前の馬からやや間隔を開けて11番スターゴスフォードが登場、いきなりカメラ目線である。
見栄えのする黒鹿毛の馬体は母父のマンハッタンカフェの影響が出ているのか?などと思いながらジロジロ観察。馬体重は466kg。
「べー」
緊張はしてなさそうである。
アーネストリーが引退して3年半。息子、競馬場のターフに立つ。
いよいよレース発走。出遅れること無くスタートを出たスターゴスフォードは道中中団待機。そのまま最後の直線へ入るがなかなか伸びず、結果は14着。新聞コメントでもまだ仕上げ途上という感じだったので、じっくりと成長を待ちましょう。
こちらはグラスワンダー産駒フローラサーカス(牝)。グラス産駒の2歳世代としては、直前に行われた阪神5Rに出走したビーフォルツァにつづいて2頭目のJRAデビュー馬。結果は8着。
スクリーンヒーロー産駒のネコマル(牝)は母父トウショウボーイ。前日の新馬戦でネコワールドが勝ち上がっていて、「ネコ軍団」のネコマルにも期待の声が(12着)。
先週の結果
【父名例】GW:グラスワンダー(9頭) SH:スクリーンヒーロー(4頭) MG:サクラメガワンダー(出走なし) EA:アーネストリー(1頭)
6月18日(土)函館・阪神・東京
レース | 条件 | 距離 | 馬名 | 父 | 騎手 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|---|
阪神1R | 2歳未勝利 | 芝1400 | マイネルパラディ | SH | 三津谷 隼人 | 2着/8頭 |
函館3R | 3歳未勝利 | ダ1000 | ドスコイ | GW | 菱田 裕二 | 9着/12頭 |
阪神3R | 3歳未勝利 | ダ1200 | ニホンピロワンダー | GW | 柴田 未崎 | 14着/15頭 |
函館8R | 3歳上500万下 | 芝1200 | サクラヴィオーラ | GW | 勝浦 正樹 | 5着/16頭 |
函館9R | 3歳上500万下 | ダ1700 | トミケンシャルゴー | GW | 勝浦 正樹 | 2着/12頭 |
東京10R | 相模湖特別 3歳上1000万下 | 芝1400 | ラッフォルツァート | GW | 柴田 大知 | 6着/11頭 |
阪神12R | 3歳上500万下 | ダ1600 | ウインオスカー | SH | 松山 弘平 | 14着/17頭 |
阪神1Rで初勝利が期待されたマイネルパラディは出遅れ。最後は差を詰めるもハナ差2着。
6月19日(日)函館・阪神・東京
レース | 条件 | 距離 | 馬名 | 父 | 騎手 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|---|
東京1R | 3歳未勝利 | ダ1600 | マイエクトミューズ | GW | 岩崎 翼 | 6着/16頭 |
函館2R | 3歳未勝利 | 芝1200 | オーゴンワンダー | SH | 中井 裕二 | 9着/16頭 |
阪神5R | 2歳新馬 | 芝1600 | ビーフォルツァ | GW | 高倉 稜 | 13着/13頭 |
東京6R | 2歳新馬 | 芝1400 | フローラサーカス | GW | T.ベリー | 8着/14頭 |
東京6R | 2歳新馬 | 芝1400 | ネコマル | SH | 江田 照男 | 12着/14頭 |
東京6R | 2歳新馬 | 芝1400 | スターゴスフォード | EA | 武士沢 友治 | 14着/14頭 |
函館7R | 3歳上500万下 | ダ1700 | トウケイフクキタル | GW | 戸崎 圭太 | 4着/13頭 |
競走馬登録
2016年6月16日付でJRAに競走馬登録された2歳・3歳馬は以下のとおり。
【掲載対象馬】父グラスワンダー・父スクリーンヒーロー・父サクラメガワンダー・父アーネストリー・母父グラスワンダーの新規登録馬
父グラスワンダー
■クリノワシントン(牡2・栗毛)
【血統】グラスワンダー×モエレエターナル(母父ゴールドヘイロー)
【所属】(栗東)谷潔
母は2009年の南関東3歳戦線で(浦和)桜花賞2着・羽田盃3着・東京プリンセス賞2着と好走。
父スクリーンヒーロー
■ウインドブリバティ(牡2・黒鹿毛)
【血統】スクリーンヒーロー×オンマイマインド(母父ティンバーカントリー)
【所属】(美浦)鹿戸雄一
ウインドオブホープ(3歳)の全弟。
■キンシノスパーク(牡2・栗毛)
【血統】スクリーンヒーロー×サンドハーブ(母父エルハーブ)
【所属】(栗東)浅見秀一
2代母はサンドピアリス。血統表を見るとスクリーンヒーローと相性の良いRivermanの名前も。
■メローブリーズ(牝2・黒鹿毛)
【血統】スクリーンヒーロー×コンドルショット(母父エルコンドルパサー)
【所属】(美浦)石毛善彦
リュウノースジョイ(4歳)・カンテラガール(3歳)の全妹。1歳下の弟も父スクリーンヒーロー。
母父グラスワンダー
■クレアチェイス(牝2・鹿毛)
【血統】ワークフォース×スパーブクィーン(母父グラスワンダー)
【所属】(栗東)牧田和弥
母スパーブクィーンは2010年9月にJRAデビューし17戦1勝。
関連記事もどうぞ
この記事のタグ
スポンサーリンク
この記事をシェア
タイトル&URLをコピーする▼
【グラおた268号】アーネストリー産駒デビュー戦詳報/先週の結果/競走馬登録|橋本充電中 - https://jyuden.com/keiba/graota-268/