橋本充電中

(2024/02/12)SNS”Bluesky”でアカウント開設しました→茶畑相談役 (@jyuden.com)

(最終更新:

デザインが一新した都営10-300形3次車(10-490F) 外装・内装を従来車との比較

記事内にアフィリエイト広告が表示される場合があります

東京都交通局10-300形3次車 10-490F

2013年9月、都営新宿線の新型車両10-300形3次車(10-490F)が営業運転を開始しました。今年度中に3編成の導入が予定されていて、2013年11月現在、2本目の10-500Fも営業運転を開始しています。

都営新宿線に新型車両を導入します東京都交通局

11月に入ってからようやく乗ることが出来たので、その時の様子をまとめました。車両自体はすでに各所で紹介されているので、ここでは従来の10-300形10-480Fと比較する形で紹介したいと思います。

YouTube動画

走行シーンや車内LCD・行先表示器の動作シーンを撮影した動画をYouTubeにて公開中です。記事本編と合わせてどうぞ。

東京都交通局10-300形3次車 Toei subway series10-300 3rd type. - YouTube

外観

10-490F 2013年11月 橋本
一目で3次車だ!と分かるブラックフェイスの10-490F。ライト位置はオデコから窓下へ移動。

10-490F 先頭部側面 2013年11月 橋本
先頭部側面のラインの塗り分けはこのとおり。

10-490F 車体側面
車体側面ドア横には「ダイナミックかつスピード感のある車外デザイン」(プレスリリースより)ということで逆三角形状に5本のラインが追加されました。三角形の向きは下記図のように5・6号車間を境に変えられています。

10-300形3次車 ドア横帯形状

【スポンサーリンク】

車内

運転台

10-490F 運転台
運転台の計器類にはグラスコックピットを採用。T字ワンハンドルは従来のまま。

車内案内表示器

10-490F 車内LCD
車内案内表示器には17インチLCDを採用。鉄道ダイヤ情報2013年11月号によると、横の広告スペースにもモニター搭載用の準備工事がされているとのこと。

10-480F ドア上
10-480FまではLED表示器が採用されていました。

車内

10-490F 車内
10-490F車内。内装には白色の化粧板を採用し、明るい印象。照明にはLEDライトが用いられています。

10-480F 車内 10-480F増備車 車内
10-480F車内。化粧板は淡いグリーン(ミントグリーン?)。座席仕切り板は直線的なデザインのものが用いられていますが、写真右の8連→10連化の際に組み込まれた増備車では、曲線的なデザインのものに変更されています。

座席

10-490F 座席
10-490F座席。座面は無地の濃いグリーン、手すりが湾曲した形状になっています。

10-480F 座席
10-480F座席。手すりは直線。

優先席

10-490F 優先座席
10-490F優先席の座面は無地青色。遠くからでも優先席と認識できる黄色の手すりが2本設置設置されています。

10-480F 優先座席
10-480F優先席。手すりは仕切りから伸びる1本のみ。

今回は車内を中心とした比較でしたが、今後は車体・床下機器をウォッチして比較したいですね。ウォッチできる時間があれば…ね。

この記事のタグ

タイトル&URLをコピーする▼

デザインが一新した都営10-300形3次車(10-490F) 外装・内装を従来車との比較|橋本充電中 - https://jyuden.com/zakki_tra/toei10-490f-1/

前後の記事

[広告]橋本充電中はさくらのレンタルサーバで運用中