橋本充電中

(2024/02/12)SNS”Bluesky”でアカウント開設しました→茶畑相談役 (@jyuden.com)

[C92]コミックマーケット92(2017夏) 3日目反省会

記事内にアフィリエイト広告が表示される場合があります

C92 反省会

この記事は、コミックマーケット92の3日目撤収作業終了後に行われた反省会の様子を個人でまとめたものです。内容についての補足や、個人の感想を付け加えています。

今回のイベントについての正確な数字や取材メディア一覧、出来事などの最終的なまとめは、「アフターレポート」として、コミックマーケット公式サイトや次回カタログに掲載されます。

三代表から報告

(安田)お疲れ様でした。何事もなく終えられてホッとしている。同時開催の防災フェアのほうにも多くの方が来て、出展していた米軍の方々も「すごい」と言っていた。起震車にコスプレのままで体験する方々もいて、旧日本軍の方々が4人で机の下に潜ると行った光景も。有明全体を有効に使って楽しめるイベントになったらと思う。

(筆谷)暑い中お疲れ様でした。 3日目終了後、駐車場から車を出すときに、警備員さんからお疲れ様でしたと頭を下げられ、これでコミケが終わるんだなぁと。

初日に話題になった芸能人の方々も来られたが、しっかり勉強して、コミケを楽しんでいた。本も読むことが出来た。香りつきカードを袋に入れていたが、匂いが漏れてしまい、他のあんな本やこんな本が本がファビュラスな香りに包まれた。

(市川)雨がどうかなと思ったがみんな来てくれた。4日間が早く感じられた。

(筆)参加者数は1日目16万人、2日目15万人、3日目19万人で合計50万人。1日目は祝日で増えるかなと思ったが、天気の影響もあったのかなと。他の日も朝方電車が止まったり影響があったのかも。

(市)16万人でも普通にすごい数なんだけどね。

(筆)今回は救急車が1台も出なかった。10年ぶりくらい。持病が出てしまい呼ばれる場合もあるが、今回はそれもなかった。

天気の影響かコスプレ参加者も減った。1日目8000人、2日目 7000人、3日目 6000人。

先週の東京は猛暑続きだったのに。設営前日も台風一過で暑かったが。

会場問題について、会場とはまだまだ話し合いが続く。いま今後の件に聞かれても話せることはないです。

(市)今回は話すネタがないねぇと反省会前に代表同士で言っていた。それはそれでいいことか。東7・8ホールのクーラーの効きがよかった。

東7の涼しさはガチ。2日目にトラックヤード側から建物に入ろうとしたら中からひんやり冷気が。しばらく中をウロウロしてしまった。来年夏は(使用されれば)東7に配置されたいなぁ。

(安)新しいホールの形状など、何回か繰り返していくと慣れていく。慣れた頃にまた変わってしまう。

(市)どんな状況でも楽しんでいきたい。

(筆)今朝Twitterで、「会場近くのサイゼリヤで財布を落として出られない。助けて」みたいなツイートがあり、RTされていたが、その後中身の入った財布が警察に届いていたという。

(市)今年よく財布を拾う。海外でも拾った。自分が財布を落としたら嫌なので、落ちている財布は警察に届けるようにしている。

質問コーナー

【Q1】コスプレ撮影について。後ろに行列ができているのに1人で長々と撮影していることがある。列が伸びて通路を塞いだりすると危ない。何か呼びかけを出来ないか。

【A1】(市)コスプレしている方から「10枚までね」などと呼びかけてもらえると良い。モラルの問題として何らかの啓蒙をしていけたらと思う。

【Q2】ホール使用について。今回サークルスペースが東ホールのみだった理由は?

【A2】(市)準備会でいろいろ考えた結果、東はサークル、西は企業になった。今回西2が使えず、西1のみにサークルを置くと孤立感が出てしまう。西が使えないのは次の冬コミまでで、また来年は状況が変わる。

(筆)準備会でもいろいろにパターンを考えている。東の一部に企業を置いたらどうだろうか、待機列や通路の人の流れはどうなるのか、金銭面等も考えてこの形になった。外部から意見をいただくこともあるが、様々なシミュレーションをしている。

【Q3】冊子版カタログに織り込まれている配置図を小さく(A4に)出来ないか。コピーしやすいように。

【A3】(筆)各自で縮小コピーなど工夫を。

(安)B判の本なのでA4などA判の紙を挟むのが面倒になる。

【Q4】サークルでの頒布方法について。サークル内からの呼び込み(声掛け)について、やめろという人がいるので、今後についてアドバイスなどあれば頂きたい。

【A4】(筆)迷惑にならない程度なら。

(市)サークル的には本を見てもらいたいという想いはあるし、とはいえ押し付けたり怒鳴ったりするのはよくない。

(筆)サークルさんにもいろんな方がいる。立ち読みしている人を凝視している人もいれば、気を遣って目線を外す人も。様々なキャラクターがある。

【Q5】撤収作業について。机の横にサークルスペース名入りのシールを貼る部分の下地の黒ガムテープを剥がすように言われた。いままで剥がさなかったのになにか理由があるのか。

【A5】(設営棟梁)業者さんから、コミケで使い終わった後の検品の際に大変なので、できれば剥がして欲しいとお願いがあったので今回は剥がす方向で。

「机の横の黒ガムテープ」とは、スペースNoとサークル名が書かれたシールを机に貼る際に、机に直に貼るとくっつきすぎて撤収時に剥がすのが大変なので、下地として貼られているもの。これのおかげで撤収時にサークル名シールがスルっと剥がせるのだ。

サークル名シール

▲サークル名の書かれたシール。撤収時には机から剥がす。

【Q6】コスプレについて、官公庁系の権力を有するもののコスプレをしている人がいる。それを見て真似る人もいるのではないか。

【A6】(安)昔使用されていた制服を着用する人が多い。現行のものでなければ効力がないので準備会からは強く言っていない。現行のものを使用しているなど、これはというものがあったらスタッフに声を掛けて欲しい。自衛隊などは現行品の持ち出しなどは厳しく制限されている。

(筆)仲間内で注意し合えるようになると良い。

【Q7】今年18歳になるスタッフだが、学業とオタ活の両立の秘訣があれば教えていただきたい。

【A7】(筆)学校に関しては成績が良ければ周りに認めてもらえるのでは。親には黙っているより「コミケに行く」とはっきり言う。昔よりは言いやすい環境になった。趣味は逃げる場ではなく勝ち取る場。スタッフにもいろんな先輩がいるので、参考にしたいスタッフに声を掛けて話を聞いてみては。反面教師もいるかもしれないが…。冬コミも無理に我慢するより、12月31日まで参加して、1月1日から勉強に集中するように切り替える。冬コミの本は冬コミでしか買えない。

(市)勉強・仕事・遊びの時間をしっかり分ける。メリハリをつける。睡眠も大事なのでまずは自己管理から。

設営棟梁から

設営時のケガ等報告は無し。撤収時の机9本イス1脚の迷子が発生しているが、準備会の倉庫が変わった件も絡んで帳尻が合いそう。業者さんから「お祝いとして机イスあげるよ!」とのこと。最後に一本締めで終わりましょう。一本締めが終わった瞬間からC93が始まります。

個人的な感想を諸々。

  • 設営1週間前の猛暑続きの頃は絶望感が漂っていましたが、コミケ期間中は例年より過ごしやすい気温で救われた感が。
  • 前回の反省会で話題になっていたスリ・置き引き問題。今回は大きく目立つ看板を持ったスタッフが場内を巡回していて、注意喚起の効果は十分あったかなと。各自の自衛は大事。
  • 今回の反省会では取材の報告がありませんでしたが、今回も普段通りテレビ取材を何回か目撃。自サークル前を某局のクルーが通った時はちょっとドキドキ。設営日に本格的に写真撮影をしていたのは東京新聞のようでした(東京新聞:ボランティアが支えるコミックマーケット:特報(TOKYO Web))。
  • サークルが東、企業が西と分けられていて、サークルを回るが普段よりいくらか楽だった。2日目午後、東~西の「オススメルート」(今回は名称なし?)が今回ガラガラだったのが印象的。

この記事のタグ

タイトル&URLをコピーする▼

[C92]コミックマーケット92(2017夏) 3日目反省会|橋本充電中 - https://jyuden.com/zakki_comi/c92-day3b/

前後の記事

[広告]橋本充電中はさくらのレンタルサーバで運用中