橋本充電中

(2024/02/12)SNS”Bluesky”でアカウント開設しました→茶畑相談役 (@jyuden.com)

(最終更新:

佐賀競馬場観戦と500系新幹線で小倉へ~2019北九州を巡る(2)

記事内にアフィリエイト広告が表示される場合があります

佐賀競馬場

この記事は「置き換え迫る香椎線のキハ47に乗る~2019北九州を巡る(1)」の続きです。今回の旅行記はタグ「2019北九州を巡る」カテゴリーページにまとめています。

佐賀競馬場への道

鳥栖駅

千早からJR鹿児島本線で約40分、佐賀県の鳥栖駅に到着。長崎本線との分岐駅ですが、駅舎はコンパクトな作り。

鳥栖駅から佐賀競馬場へは西鉄バスに乗っていくことになります。駅前のバス停から43系統の目達原(めたばる)行き・神埼駅通り行きに乗車し約20分・290円。日中は目達原行き・神埼駅通り行き合わせて1時間に1本程度の運転。

佐賀競馬場

佐賀競馬場に到着。2016年1月に訪れてから3年ぶりの来訪となります。

入口の看板にもあるとおり、JRAの馬券販売を行うウインズ佐賀も併設されていますが、発売日はGI開催週(と一部の重賞開催日)のみ。この日(2月23日)は閉鎖されていて、次回発売日は一ヶ月後の3月23日。

佐賀競馬場でレース観戦

旅うまチャレンジスタンプラリー

佐賀競馬場に来た一番の目的が旅うまチャレンジスタンプラリー。久々のスタンプポン!でちょっとズレた…。

佐賀競馬場 のだ屋 イケメン

時刻は14時、昼食は「のだ屋」の名物?「イケメン」を注文。炒めた麺とキクラゲの組み合わせ、コリコリ感が良い。イケメンはあっさり系スープですが、九州らしくとんこつラーメンもメニューにあります。

佐賀競馬場 パドック

佐賀競馬場のパドックは日本唯一の右回りパドック。出馬表は手書きのものが使われています。

佐賀競馬場
佐賀競馬場

8RのSAGAジョッキーズグランプリトライアル、勝ったのはトミケンリディカ(2番)。鞍上は冬季休業中の岩手から佐賀に乗りに来ている山本聡哉騎手。

佐賀競馬場

16時を過ぎてもまだまだ明るい佐賀競馬場。一見ガラガラに見えますが、レースの合間、大半のお客さんはパドックかスタンド内で馬券検討中。発走時刻になるとゾロゾロと外に出てきます。

スタンドで写真を撮っていると、なんとコミケによく出ている競馬同人サークルの方から声をかけられる展開に。聞けば自分同様に今日は佐賀、明日は小倉とハシゴ観戦するらしく、冬の佐賀小倉ルートは鉄板っぽい?

佐賀競馬場

メインレースは10Rの嘉瀬川賞。2週間前の佐賀記念に出走していたスーパージェット・スーパーノヴァなどが出走。

佐賀競馬場

道中は淡々とした流れ、2周目4コーナーでは7頭がひとかたまりになり最後の直線へ。

佐賀競馬場

直線に入り馬群から抜け出したスーパージェット(6番)が1着。コーナリングで差を詰めてきたスーパーノヴァが2着。

佐賀競馬場

2018年11月から始まったイブニングレース(薄暮開催)で最終レースの発走時刻が30~40分ほど遅くなり、最終レースの12Rは18:10発走。周囲が暗くなる中、走路照明設備が点灯するとゴール前は結構な明るさに。

なお、一部報道では2019年度からナイターレース開催か?とも言われていましたが、さらなる検証が必要とのことで見送りに。
【参考】佐賀競馬ナイター断念 地方競馬団体との調整つかず|【西日本新聞】

佐賀競馬場

そんな最終レースを制したのはスクリーンヒーロー産駒のリネンココロ。これが嬉しい初勝利。単勝7.5倍とったどー。

佐賀競馬場

さて、最終レースの発走は18:10、競馬場前のバス停から鳥栖駅行きのバスが出るのは18:23で、1本逃せば次は40分後。レース終了後、払い戻しを受け取ると同時に小走りでバス停へ。このとき、帰りのバスが30分遅れで来るとは誰が想像しただろうか……

鳥栖駅 中央軒

鳥栖駅へ戻ってきました。博多方面へ向かう前にホームにある中央軒へ夕食タイム。

鳥栖駅 中央軒 かしわうどん

鳥栖駅名物のかしわうどんを注文。甘い味付け、良い!良い!(絶賛)。

ちょっとだけ新幹線に乗る

山陽新幹線 乗車券

博多駅で一度改札を出て、コインロッカーで荷物回収。今宵の宿は約70km離れた小倉。ここはJR九州が誇る個性派特急車両を堪能しようと思っていたのですが……

山陽新幹線 500系

気がつけば新幹線ホームに。在来線(鹿児島本線)経由と料金差が少なかったため、思い切って山陽新幹線に乗ることにしました。ホームで待っていたのは500系。

山陽新幹線 500系

円筒形の車体、とんがった鼻でおなじみのアイツ。のぞみ号で東京~博多をビュンビュン飛ばしてたのも昔の話、いまはこだま号として山陽新幹線内を走る日々。

山陽新幹線 500系

新大阪方の最前部には大きな運転席の写真と、「お子様向け運転台」が設置されています。

こだま 500系:JRおでかけネット

山陽新幹線 500系

これがなかなか凝った作りで、マスコン・ブレーキ操作に合わせて速度計が動くというもの。空いている車内、親子連れがいないのを確認しちょっとだけ操作。大人でもワクワクするヤツぅー!

山陽新幹線 小倉駅

博多を出発し、トンネルをいくつか超えるとあっという間に小倉に到着。鹿児島本線の特急なら50分以上かかる区間をわずか17分で踏破してしまいました。

北九州モノレール 小倉駅

改札を出ると駅コンコース内にモノレール乗り場があり、下には小倉競馬開催の看板が設置されていました。明日は小倉競馬観戦です!

関連記事
JRA小倉競馬場とプチ乗り鉄活動~2019北九州を巡る(3)
小倉で迎えた遠征2日目、JRA小倉競馬場でのレース観戦と、北九州モノレール・日田彦山線に乗ります。

今回の旅行記はタグ「2019北九州を巡る」カテゴリーページにまとめています。

この記事のタグ

タイトル&URLをコピーする▼

佐賀競馬場観戦と500系新幹線で小倉へ~2019北九州を巡る(2)|橋本充電中 - https://jyuden.com/trip/201902kyushu02/

前後の記事

[広告]橋本充電中はさくらのレンタルサーバで運用中