【グラおた337号】2歳新馬戦スタート!初日はウインゼノビアが出走
記事内にアフィリエイト広告が表示される場合があります
グラスワンダー一族のおたより「グラおた」のお時間です。
早いもので今週から2歳新馬戦がスタート。それに合わせてというわけではないのですが、更新が止まりがちだった雑記更新を再開しようと思います。
今週のJRA出馬表
■父名例:GW-グラスワンダー、SH-スクリーンヒーロー、EA-アーネストリー、MG-サクラメガワンダー
6月2日(土)3回東京1日・3回阪神1日
発走時刻 | レース | 条件 | 距離 | 馬名 | 父 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|---|
1230 | 東京5R | 2歳新馬 | 芝1600 | ウインゼノビア | SH | 松岡正海 |
1300 | 東京6R | 3歳未勝利 | 芝1400 | ディアラベンダー | GW | 武士沢友治 |
1315 | 阪神7R | 3歳未勝利 | 芝2600 | ヴォルフガング | SH | 幸英明 |
1435 | 東京9R | 国分寺特別 (3歳上500万下) |
芝1400 | カトルラポール | GW | 内田博幸 |
1510 | 東京10R | 稲村ヶ崎特別 (3歳上1000万下) |
芝2000 | ラブターボ | SH | 菅原隆一 |
1545 | 東京11R | 麦秋ステークス (3歳上1600万下) |
ダ1400 | トラスト | SH | 柴田大知 |
いよいよ2歳馬戦がスタート。東京5Rの新馬戦にはスクリーンヒーロー産駒ウインゼノビアが登場。調教での動きがよく、一部の競馬メディアでは注目馬として名前が挙がっていました。
→【新馬戦スター発見伝】ウインゼノビア - サンスポZBAT!競馬
阪神5Rの新馬戦では母父グラスワンダーのファビュラスギフト(エイシンフラッシュ×ファビュラスセンス)がデビュー。
東京11Rの麦秋ステークスでは1600万下に降級したトラストが出走。ダートのレースはJRA移籍後初めて。全兄ウインオスカーがダート短距離でオープンまで昇級しただけに、トラストにもダートでの好走を期待したい。
6月3日(日)3回東京2日・3回阪神2日
発走時刻 | レース | 条件 | 距離 | 馬名 | 父 | 騎手 |
---|---|---|---|---|---|---|
1005 | 東京1R | 3歳未勝利 | ダ1400 | ヴェルヴェット | SH | 木幡育也 |
1135 | 東京4R | 3歳未勝利 | 芝2000 | マリノエチュード | GW | 木幡育也 |
1135 | 東京4R | 3歳未勝利 | 芝2000 | サツキワルツ | EA | 丸田恭介 |
1225 | 東京5R | 2歳新馬 | 芝1600 | ゴールデンウェル | SH | 田辺裕信 |
1425 | 東京9R | ホンコンジョッキークラブT (3歳上500万下) |
芝2000 | キャリアベスト | GW | 丸山元気 |
1500 | 東京10R | 由比ヶ浜特別 (3歳上1000万下) |
芝1400 | ミスズスター | SH | 秋山真一郎 |
1610 | 阪神12R | 3歳上500万下 | ダ1200 | カロス | SH | 西村淳也 |
東京5R、2歳新馬戦にノーザンファーム生産のスクリーンヒーロー産駒ゴールデンウェルが出走。同レースには母父にグラスワンダーを持つベルウッドヒビキ(キンシャサノキセキ×アンムート)もスタンバイ。
東京9R、ホンコンジョッキークラブトロフィーのキャリアベスト(父グラスワンダー)は前走500万下を勝ち、今回は降級して同条件に出走。連勝に期待。
産駒動向
■6月7日(木)の北海道スプリントカップ(JpnIII・門別)に出走を予定していたウインオスカー(SH)は調教中に鼻出血を発症し出走回避、休養へ。外傷性ではなく肺からの出血というのが心配。
(→ウインオスカー 所属馬詳細/ウインレーシングクラブ)
■6月3日(日)、盛岡で行われる重賞競走早池峰スーパースプリント(M2)にアリッサム(GW)が出走。昨年のヴィーナススプリント(M3)に続き重賞2勝目を狙う。
(→第3回 早池峰スーパースプリント 出馬表|地方競馬全国協会公式WEBサイト)
関連記事もどうぞ
この記事のタグ
タイトル&URLをコピーする▼
【グラおた337号】2歳新馬戦スタート!初日はウインゼノビアが出走|橋本充電中 - https://jyuden.com/keiba/graota-337/