【グラおた】ミキノバンジョーOP勝ち!/グラス近親馬デビュー
スペシャルウィーク産駒ゴルトブリッツがJpnI帝王賞を勝って、少し嬉しいグラス基地。
先週の結果 宝塚記念・福島テレビオープンほか
GI宝塚記念にアーネストリーが出走。予想通りネコパンチが逃げ、アーネストリーは4番手でレースを進めましたが、最後は伸びず7着。4コーナーで内に入れず、外からルーラーシップにまくられてしまったのがキツかったか。
その宝塚記念の10分前に行われた福島テレビオープンにミキノバンジョーが出走。好スタートからハナに立つと、そのまま後続を寄せ付けず1着。アンカツうまい!やっぱり距離は1200mより長いほうがいいですね。
→■【福島テレビオープン】ミキノバンジョーが逃げ切り勝ち(スポニチ)
土曜阪神11Rの米子ステークスにシルクアーネスト・マイネルクラリティが出走。馬群はほぼひとかたまりで最後の直線は両馬とも抜け出せず、シルクアーネスト6着、マイネルクラリティ17着。マイネルクラリティは久しぶりの競馬だったとはいえ、得意の阪神マイルでこんなに大敗するとは…。
日曜阪神9R、皆生特別にニンジャ・モンテフジサンが出走。大外枠のニンジャは前に壁を作れず、引っ掛かってハナに並んでしまいました。結局最後は伸びを欠き8着。一方モンテフジサンは先行して3着。こちらは復調気配が伺えました。
今週の出走馬
ここ数週間で有力馬が軒並み出走していたせいか、今週の出走馬は少なめ。サンデージョウが連闘で出走するほか、タガノザイオンが土曜中京10R長久手特別に出走。1000万下で[0-2-1-2]と惜しい競馬が続いているので、そろそろチャンスが巡ってくるのでは…?
2歳馬情報
今週は日曜中京5Rでワイドワンダーがデビュー。宮厩舎・藤岡康太騎手ということで、昨年のニンジャのような活躍に期待。
土曜福島1Rの未勝利戦(芝1800m)には東京デビュー組のグラスソニック・コスモフェイトが出走。強敵はグラスソニックと同レースでデビューして2着だったナカナカか。距離・コース形態が変化して逆転できるかどうか。
そして今週は「グラスワンダーの近親馬」が2頭デビュー。注目を集めているのは日曜函館5Rに出走するレッドレイヴン(父Smart Strike)。母Wonder Againはグラスワンダーの全妹。
→【函館新馬戦】持久力が自慢レッドレイヴン(スポニチ)
もう一頭は日曜中京6Rに出走するダンツバーゴ(父マンハッタンカフェ)。母母Lady Amerifloraはグラスワンダーの半姉。ブリーズアップセール組なので初戦から一発ありそうです。
今週の競走馬登録
- シャトルダンサー(牝・鹿毛)母ビッグティアラ 美浦・上原厩舎
- トウショウヴァース(牡・栗毛)母ロゼトウショウ 栗東・池添厩舎
- ブロークンハート(牡・栗毛)母ダンスプリンセス 美浦・古賀厩舎
- ヤマノアイリー(牝・栗毛)母ダイワノブレス 栗東・牧浦厩舎
その他
■グラスワンダーを訪ねて~ブリーダーズスタリオンステーション(競走馬のふるさと案内所)
グラスワンダー17歳の夏。
「食べることと砂遊びが大好きな馬です。放牧地を走ることはほとんどありませんが、動くのは好きな方だと思います。ただ、もう少しダイエットが必要かもしれません」とスタッフが苦笑いするくらいに体調は良さそうだ。
言われたお…。
関連記事もどうぞ
この記事のタグ
スポンサーリンク
この記事をシェア
タイトル&URLをコピーする▼
【グラおた】ミキノバンジョーOP勝ち!/グラス近親馬デビュー|橋本充電中 - https://jyuden.com/keiba/graota-003/