2025/09/22 Webサイトをリニューアルしました。表示が崩れる方はスーパーリロード(Shift+F5等)を試してください。

WP移行備忘録

記事内にアフィリエイト広告が表示される場合があります。

WordPress化の際に自分の環境で起こったトラブル・問題をまとめてみました。

日本語が文字化けする

ローカル環境でphpファイルを編集し、表示させてみると日本語の部分が文字化けした。

原因
WordPressで用いるphpファイルは「Unicode UTF-8」形式での保存が推奨されているところを、エディタのデフォルトである「Shift-JIS」形式で保存してしまった。

対策
phpファイルを保存する際、形式を「Unicode UTF-8 BOM無」にして保存。既にShiftJISで保存してしまったファイルも、エディタで一旦開いてからUTF-8形式にして上書き保存。
参考:WordPressテンプレ編集時の注意点blog.eラーニング.co.jp

同じカテゴリーの記事を読む

特集ページ

準備中

【PR】スポンサーリンク

運営者

茶畑相談役(chabata_k)

Webサイト&同人サークル「橋本充電中」、同人情報Webサイト「どーみち」代表。交通・旅行・PC・競馬と地元相模原・町田界隈の話題をマイペース更新中。

新着記事

過去ログ

© Copyright chabata_k all right reserved.

Menu