橋本充電中

(2023/01/07)冬コミ新刊「グラおたの本2022下半期号」メロンブックスで委託販売中→通販ページ

(最終更新:

アニメ「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」OP背景探訪 聖蹟桜ヶ丘

記事内にアフィリエイト広告が表示される場合があります

2013年7月にスタートしたアニメ「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」のOPに出てくるシーンの背景探訪をしてきました。

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ - ニコニコチャンネル:アニメ

聖蹟桜ヶ丘駅前

聖蹟桜ヶ丘駅前 交差点

聖蹟桜ヶ丘 OPAへの歩道橋
▲オープニングでイリヤたちが登場する交差点は聖蹟桜ヶ丘駅前の交差点がモデルになったようです。奥は聖蹟桜ヶ丘OPAで、中にはアニメイト聖蹟桜ヶ丘店等が入店。歩道橋は横幅が広く、このあたりは作中でアレンジされているようです。

なお、OPの他のカットはFateシリーズに登場した神戸(神戸大橋)がモデルになっているようです。
☆ Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 聖地巡礼 【1話】~神戸大橋~ ☆
nobu cafe♪

おまけ 聖蹟桜ヶ丘とジブリ作品

耳をすませば モデル地地図
▲聖蹟桜ヶ丘といえば「耳をすませば」。交差点のそばにはこのように作中に登場する場所を記した地図と、作中の世界観をモチーフに作られた「青春のポスト」が設置されています。

聖蹟桜ヶ丘駅 改札口
▲そして「平成狸合戦ぽんぽこ」にも聖蹟桜ヶ丘が登場。四国の長老たちが人間に扮してノリノリで改札を出てくる場面。

関連記事もどうぞ

この記事のタグ

スポンサーリンク

この記事をシェア

タイトル&URLをコピーする▼

アニメ「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」OP背景探訪 聖蹟桜ヶ丘|橋本充電中 - https://jyuden.com/ag/prisma-illya-op/

前後の記事