2025/09/22 Webサイトをリニューアルしました。表示が崩れる方はスーパーリロード(Shift+F5等)を試してください。

「フレームアームズ・ガール」ラッピングバス初お披露目 第8回立川バスファン感謝イベント(前編)

記事内にアフィリエイト広告が表示される場合があります。

2017年4月23日、武蔵村山市のイオンモールむさし村山で行われた第8回立川バスファン感謝イベントに行ってきました。立川バス・西東京バスなど各社のバス車両の展示の他に、現在アニメ放送中のフレームアームズ・ガール」のラッピングバスがファンの前で初公開。前編ではFAガールラッピングバス展示の様子をお届けします。

■その他の展示車両の様子も掲載中

会場は駐車場

イオンモールむさし村山

鉄道の通っていない武蔵村山市への移動手段はやはりバス。JR立川駅から立川バスに乗って35分、イベント会場のイオンモールむさし村山に到着。バスを降りると、駐車場の一角でバスの展示が行われていました。(こちらの展示の様子は後編で紹介)

「フレームアームズ・ガール」ラッピングバス

フレームアームズ・ガール ラッピングバス

遠くからで目立つフレームアームズ・ガールのラッピングバスはイベント会場入口の横で展示。車両は立川バスのH808号車(拝島営業所)。エアロスターすきすき。

進行方向右側(非公式側)

フレームアームズ・ガール ラッピングバス フレームアームズ・ガール ラッピングバス

フレームアームズ・ガール ラッピングバス フレームアームズ・ガール ラッピングバス

フレームアームズ・ガール ラッピングバス

進行方向左側(公式側)

フレームアームズ・ガール ラッピングバス フレームアームズ・ガール ラッピングバス

フレームアームズ・ガール ラッピングバス

車内ほか

フレームアームズ・ガール ラッピングバス

車内には立川のオススメスポットを紹介する広告がずらり。いなげや(立川に本社があるスーパー)を推していくスタイル。

フレームアームズ・ガール ラッピングバス

車外には立川がロケ地になっていることをPRするボードが。

フレームアームズ・ガール ラッピングバス

フロントに掲出されたバスの紹介パネル。




コトブキヤも出店

コトブキヤブース

コトブキヤブース

ラッピングバスの展示コーナーのそばには壽屋(コトブキヤ)のテントが出店。フレームアームズ・ガールやウドラのグッズを販売していました。

■「フレームアームズ・ガール」ラッピングバス以外の展示車両の写真も公開中。

同じカテゴリーの記事を読む

特集ページ

準備中

【PR】スポンサーリンク

運営者

茶畑相談役(chabata_k)

Webサイト&同人サークル「橋本充電中」、同人情報Webサイト「どーみち」代表。交通・旅行・PC・競馬と地元相模原・町田界隈の話題をマイペース更新中。

新着記事

過去ログ

© Copyright chabata_k all right reserved.

Menu