橋本充電中

(2023/01/07)冬コミ新刊「グラおたの本2022下半期号」メロンブックスで委託販売中→通販ページ

103系ナハ18編成 武蔵中原~大船間廃車回送

2004年3月に運用離脱した、中原電車区所属の南武線103系 ナハ18編成の、鎌倉総合車両所(現:鎌倉総合車両センター)への廃車回送を追ってみました。

回送ルートは武蔵中原~尻手~川崎新町(折返)~尻手~新鶴見~品川(折返)~大船。

■中原電車区 ナハ18編成
立川[クハ103-362]-[モハ102-2005]-[モハ103-748]-[モハ102-2004]-[モハ103-747]-[クハ103-361]川崎

廃車回送

103系 ナハ18編成 武蔵中原
2004/03/25 武蔵中原
武蔵中原駅で発車を待つナハ18編成。川崎方先頭はクハ103-361。

103系 ナハ18編成 武蔵中原
2004/03/25 武蔵中原
武蔵中原を発車。立川方先頭車はクハ103-362。

103系 ナハ18編成 品川
2004/03/25 品川
川崎新町で一旦折返し、尻手・新鶴見を経由して品川に到着。駅員の旗に合わせて停車。

103系 ナハ18編成 品川
2004/03/25 品川
廃車回送用にATS-Sn装置を仮設している関係で、乗務員室から床下に配線が伸びています。

103系 ナハ18編成 品川 103系 ナハ18編成 品川
2004/03/25 品川
ホロの接続は解かれていますが、貫通扉は開きっぱなし。

103系 ナハ18編成 大船
2004/03/25 大船
横須賀線経由で大船に到着。本線上を走行するのもこれが最後。

形式写真もどき

当時は形式写真を撮るという習慣がなかったので、たまたま良い角度で写真が残ってた2両のみ掲載。

クハ103-362 品川
クハ103-362

モハ102-2004
モハ102-2004

関連記事もどうぞ

スポンサーリンク

他の記事を探す

年別

会社・JR路線別

記事対象別