【グラおた223号】モーリス春秋マイル王!/先週の結果
記事内にアフィリエイト広告が表示される場合があります
グラスワンダー一族のおたより「グラおた」のお時間です。今週は木・金の変則更新(予定)。
祝!モーリス号マイルチャンピオンシップ制覇!
安田記念以来のぶっつけ本番に加え、輸送時に渋滞に巻き込まれるトラブルがあったりと不安要素だらけでしたが、レースでは好スタートを決めたモーリス。馬群の外目を追走し、最後の直線では1頭馬群から抜け出しゴール。安田記念・マイルCSの両GIを制覇した今、マイル界のトップに立ったと言っても過言ではないでしょう。次走は香港マイルということで、世界の強豪相手にどこまでやれるか楽しみ。
先週の結果
■父名例-GW:グラスワンダー(5頭) SH:スクリーンヒーロー(10頭) MG:サクラメガワンダー(出走なし)
11月21日(土)東京・京都
レース | 条件 | 距離 | 馬名 | 父 | 騎手 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|---|
東京2R | 2歳未勝利 | 芝1400 | カトルラポール | GW | 田辺 裕信 | 2着/18頭 |
京都3R | 2歳未勝利 | 芝1800 | ゴールド | SH | 三津谷 隼人 | 11着/11頭 |
東京11R | 錦秋ステークス 1600万下 | ダ1600 | プロトコル | SH | 柴田 大知 | 1着/16頭 |
東京11R | 錦秋ステークス 1600万下 | ダ1600 | クライスマイル | SH | R.ムーア | 4着/16頭 |
東京11R 錦秋ステークス
錦秋ステークスはプロトコルが勝ち、これでオープン入り。一時期は1000万下で停滞していたものの、今年の5月以降は好調。
一方、一番人気に推されたクライスマイルは先行できず、最後じわじわと伸びて4着まで。
11月22日(日)東京・京都
レース | 条件 | 距離 | 馬名 | 父 | 騎手 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|---|
東京3R | 2歳未勝利 | 芝1800 | ルフレドパシオン | GW | 今野 忠成 | 14着/17頭 |
京都3R | 2歳未勝利 | 芝1200 | ヨウエン | GW | 畑端 省吾 | 12着/15頭 |
京都3R | 2歳未勝利 | 芝1200 | ミスズスター | SH | 池添 謙一 | 2着/15頭 |
東京4R | 障害未勝利 | 障3000 | シゲルウシュウ | SH | 金子 光希 | 10着/12頭 |
京都11R | マイルチャンピオンシップ GI | 芝1600 | モーリス | SH | R.ムーア | 1着/18頭 |
11月23日(月)東京・京都
レース | 条件 | 距離 | 馬名 | 父 | 騎手 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|---|
東京2R | 2歳未勝利 | ダ1300 | ユッセ | GW | 松岡 正海 | 11着/16頭 |
東京5R | 2歳新馬 | 芝1600 | プラウドフェロー | SH | 江田 照男 | 7着/18頭 |
京都7R | 3歳上500万下 | ダ1400 | カシノヒカル | GW | 酒井 学 | 16着/16頭 |
東京8R | 秋陽ジャンプS 障害OP | 障3110 | マイネルミランダス | SH | 山本 康志 | 4着/13頭 |
京都9R | 秋明菊賞 2歳500万下 | 芝1400 | ウインオスカー | SH | 松山 弘平 | 2着/12頭 |
京都10R | 花背特別 1000万下 | ダ1800 | ヨヨギマック | SH | 菱田 裕二 | 11着/16頭 |
東京5R 2歳新馬
東京5Rでデビューを迎えたプラウドフェロー。道中は馬群中団外目を追走し、勝ち馬から0.5秒差の7着。
東京8R 秋陽ジャンプステークス
東京8R、秋陽ジャンプステークスに出走したマイネルミランダスは4着。曇り空の下でも派手なタテガミが目立っていました。
京都9R、秋明菊賞に出走したウインオスカーは5ヶ月ぶりのレースで+22kgで出走。好スタートから先行し、最後の直線では勝ち馬に差されたものの、3番手以下を抑えこみ2着。
関連記事もどうぞ
この記事のタグ
この記事をシェア
タイトル&URLをコピーする▼
【グラおた223号】モーリス春秋マイル王!/先週の結果|橋本充電中 - https://jyuden.com/keiba/graota-223/