【グラおた179号】モーリスGI初挑戦/2歳馬デビュー/6月6日・7日の出馬表
記事内にアフィリエイト広告が表示される場合があります
毎週月・金曜日はグラスワンダー一族のおたより「グラおた」をお届けしています。
今週はスクリーンヒーロー産駒モーリスがGI・安田記念に出走します。これがGI初挑戦。朝日杯除外から1年半、長かったぁ……。今週は僚馬リアルインパクトとともにメディアに出る機会も多く、注目度急上昇中。勢いに乗ってGI制覇なるか?そしてスタートを決めることは出来るのか??
また、今週から2歳戦がスタート。POG本でも取り上げられたウインオスカーをはじめ、グラスワンダー産駒2頭、スクリーンヒーロー産駒1頭がスタンバイ。この世代の一番星となれるか要注目。
今週の出馬表
■父名例-GW:グラスワンダー SH:スクリーンヒーロー MG:サクラメガワンダー
6月6日(土)阪神・東京
レース | 条件 | 距離 | 馬名 | 父 | 騎手 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|---|
阪神5R | 2歳新馬 | 芝1600 | ウインオスカー | SH | 柴田 大知 | -着/-頭 |
東京5R | 2歳新馬 | 芝1400 | ルキナ | GW | 井上 敏樹 | -着/-頭 |
JRA最初の2歳新馬戦、阪神5Rにスクリーンヒーロー産駒ウインオスカーが出走。育成段階の動きがよく、POG本でも写真入りで紹介されるほど。入厩後もゲート試験を一発合格するなど、順調に調整が進んできました。
■ウインオスカー(牡2)
父スクリーンヒーロー×母グローリサンディ(母父エイシンサンディ)
東京最初の新馬戦、東京5Rにグラスワンダー産駒ルキナが出走。冠名はついていないですが、「トーセン」の島川オーナーの所有馬。
■ルキナ(牝2)
父グラスワンダー×母トーセンキャッスル(母父フレンチデピュティ)
6月7日(日)阪神・東京
レース | 条件 | 距離 | 馬名 | 父 | 騎手 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|---|
阪神1R | 3歳未勝利 | ダ1200 | クラウンラフィナ | GW | 北村 友一 | -着/-頭 |
東京1R | 3歳未勝利 | ダ1600 | ロッソマドンナ | SH | M.デムーロ | -着/-頭 |
東京5R | 2歳新馬 | 芝1600 | カトルラポール | GW | 西田 雄一郎 | -着/-頭 |
東京6R | 3歳未勝利 | 芝2400 | サンバクスター | SH | 村田 一誠 | -着/-頭 |
東京8R | 3歳上500万下 | ダ1400 | ノースヒーロー | SH | 石川 裕紀人 | -着/-頭 |
東京11R | 安田記念 GI | 芝1600 | モーリス | SH | 川田 将雅 | -着/-頭 |
日曜の新馬戦にもグラスワンダー産駒が登場。東京5Rにカトルラポールがスタンバイ。Danzigの3x2という濃いクロスを持つ。
topics
■今週は地方でもダービーウィークが行われ、北海優駿にフジノサムライ、兵庫ダービーにレオベスト(両方共スクリーンヒーロー産駒)が出走しました。
北海優駿は大本命視されていたオヤコダカがスタートで落馬し、フジノサムライがレースを引っ張る展開。最後の直線で後続の追撃を封じ、フジノサムライが1着でゴール!昨年のライズライン(岩手ダービー)に続き、スクリーンヒーロー産駒から地方のダービー馬が生まれました。
兵庫ダービーは人気を集めたインディウムが圧勝し、レオベストは4着。
■土曜の盛岡10R、かきつばた賞にシルクアーネストが出走。2400mをこなせるかがカギ。また、日曜盛岡10Rの早池峰賞にはライズラインが出走。こちらは1200m戦。
関連記事もどうぞ
この記事のタグ
この記事をシェア
タイトル&URLをコピーする▼
【グラおた179号】モーリスGI初挑戦/2歳馬デビュー/6月6日・7日の出馬表|橋本充電中 - https://jyuden.com/keiba/graota-179/