【グラおた178号】日本ダービー結果/ワードイズボンド4勝目/先週の結果
記事内にアフィリエイト広告が表示される場合があります
毎週月・金曜日はグラスワンダー一族のおたより「グラおた」をお届けしています。画像が多い日は火曜日更新です。
5月31日、第82回日本ダービーに出走したグァンチャーレ・ミュゼエイリアンを応援するため、東京競馬場へ行ってきました。前日入りで。
まずは本馬場入場から。4番グァンチャーレは大歓声で驚く様子もなく、写真左側のスタート方向へゆっくりと走りだす。
10番ミュゼエイリアンの本馬場入場。ミュゼエイリアン・ミュゼスルタンはスタート方向に向かわず、1コーナー側へ移動。
発走直前、ゲート前にやってきたミュゼエイリアン。
第82回日本ダービー発走!今日はうまく発馬を決めたグァンチャーレは中団へ。
スピリッツミノルが今回も前に行けず、代わりにハナに立ったのは…ミュゼエイリアン!
そのまま馬群を引っ張り1コーナーに入っていくミュゼエイリアン。向正面に入ってもペースを落とす気配はなく、1000m通過は58.8。このペースで残れるのか……?
最後の直線、ミュゼエイリアンとにかく粘ってくれ!そう願いながら馬群を見つめていると、皐月賞馬ドゥラメンテがすごい勢いでやってきた。失速するミュゼエイリアンに代わり、今度は脚をためていたグァンチャーレがじわじわ伸びてくる。
結果、グァンチャーレ8着、ミュゼエイリアンは10着でした。
皐月賞に出走できず、ようやく辿り着いたクラシックの舞台でいい脚を見せたグァンチャーレ。強気の逃げで、自身も2分24秒6で走り抜けたミュゼエイリアン。2頭ともよくがんばった!
今後も2頭が対決する場面が見られるといいなと思いつつ、頭のなかは来週からデビューする2歳馬への期待でいっぱい。来年の日本ダービーにはグラスワンダーの血が入った馬が何頭出られるだろうか……。
先週の結果
■父名例-GW:グラスワンダー SH:スクリーンヒーロー
5月30日(土)京都・東京
レース | 条件 | 距離 | 馬名 | 父 | 騎手 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|---|
東京3R | 3歳未勝利 | 芝1400 | ゴールドサーベラス | SH | 井上 敏樹 | 3着/18頭 |
京都5R | 3歳500万下 | ダ1800 | デンタルキューティ | SH | 鮫島 克駿 | 8着/16頭 |
京都8R | 京都ハイジャンプ J・GII | 障3930 | シゲルジュウヤク | GW | 植野 貴也 | 中止/14頭 |
京都11R | 朱雀ステークス 4歳上1600万下 | 芝1400 | ワードイズボンド | GW | 藤岡 康太 | 1着/15頭 |
京都ハイジャンプに出走したシゲルジュウヤクはバンケットの着地時に転倒し競走中止。右上腕骨々折により予後不良となってしまいました。通算28戦5勝。障害重賞2勝(2012年新潟ジャンプステークス、2013年阪神スプリングジャンプ)。
朱雀ステークスに出走したワードイズボンドは道中2番手でレースを進め、最後の直線で抜けだして4勝目。4歳馬なので今週から再び1600万下クラスになります。
5月31日(日)京都・東京
レース | 条件 | 距離 | 馬名 | 父 | 騎手 | 着順 |
---|---|---|---|---|---|---|
京都2R | 3歳未勝利 | 芝2400 | ジュンファイトクン | GW | 四位 洋文 | 4着/18頭 |
東京3R | 3歳未勝利 | 芝1800 | ラブラビリンス | GW | 西田 雄一郎 | 18着/18頭 |
京都10R | 安土城ステークス OP | 芝1400 | ニンジャ | GW | 藤岡 康太 | 7着/17頭 |
東京10R | 東京優駿 日本ダービー GI | 芝2400 | グァンチャーレ | SH | 松岡 正海 | 8着/18頭 |
東京10R | 東京優駿 日本ダービー GI | 芝2400 | ミュゼエイリアン | SH | 横山 典弘 | 10着/18頭 |
安土城ステークスに出走したニンジャは、積極的に先行集団に取り付いて行くも、最後の直線で伸びず7着。
関連記事もどうぞ
この記事のタグ
スポンサーリンク
この記事をシェア
タイトル&URLをコピーする▼
【グラおた178号】日本ダービー結果/ワードイズボンド4勝目/先週の結果|橋本充電中 - https://jyuden.com/keiba/graota-178/